ミューズ「ブラックホールズ & レヴァレイションズ」

これまでずっとミューズはレディオヘッドの子どもみたいなものだと思っていた。ボーカルのファルセットボイスが被って見えた。それもあってほとんど聴いてこなかったけど、280円コーナーにあったから手に取ったら当たり。①②③の冒頭3曲で心を持っていかれてしまった。

2006年発売の4枚目。日本盤で帯付き。ミューズはイギリスのバンドで、ロンドンオリンピックでは公式ソングを担当している。名実ともにイギリスの国民的バンドになっているのだ。ブレイクは3枚目のアルバムからだけど、この4枚目もいい。③スーパーマッシヴ・ブラックホールには度肝を抜かれた。よくこんな曲作ろうとおもったなあと感心もする。音もメロディーも歌詞も挑戦的。それでいて何度も聴きたくなる中毒性がある。すばらしい1曲だと思う。

ギターを重ねた轟音ロックでありながら、繊細さがある。ひねくれたメロディーのようにみえて、みんなで歌えるアンセムになっている。⑥インヴィジブルのようなバラード曲になると特にボーカルの高い声がよく似合う。

280円で買った割りには濃い1枚だった。オススメです。

【購入データ】購入店舗=天神店。購入日=2018年2月。たまに280円コーナーで見かける。メルカリで調べると300円から700円ぐらいですね。

中村一義「金字塔」

1997年発売。1stアルバムにあたる。当時、音楽雑誌のロッキンオンかスヌーザーでやたら持ち上げられていた記憶がある。その割りにはブレイクしきることがなかったけど、どうしてなんだろう。曲も声も面白くて好きなんだが。②犬と猫がシングル曲。これを聴いてう~んとなるなら、アルバム全体を聴く必要もないのだろう。

はっぴいえんどのような「日本語ロック」と呼んでもしっくり来る。独特の世界観を感じられて、誰かと似ているというのはなく、中村一義という個性を十分に見てとることができる。音楽雑誌が飛びつくのも当たり前だろう。1997年当時、高校生だった僕も今まで聴いていたものと違う種類の奇妙な音楽であることに魅力を感じていたように思う(お金がないのでCDは買っていなかったがラジオで聴いて)。

⑥魔法を信じ続けるかい?では「この歌を二十年後に聴けば、夢が解かる」と歌う。発売当時に買って聴いていれば、夢が解かったか確かめられたのに…残念である。中古で安く買えるのは便利だけど、やはり発売直後に新品で買うことのよさもある。ゲームもそうでしょう。オンライン要素があるゲームだと、数年後に中古で買ってアクセスしても、ほとんどユーザーがおらず、また、ユーザーがいても力の差が圧倒的で新入りには厳しい。いい音楽はいつ聴いてもいい音楽だが、リアルタイムで買うとより楽しめるのは間違いない。

歌詞の癖が強すぎたのがブレイクしきらなかった原因かと思うが、これから先もいいアルバムとして残っていくんじゃなかろうか。

【購入データ】購入店舗=飯倉店。購入日=2018年5月。たまに280円コーナーにある。

 

ザ・ブルートーンズ「expecting to fly」

クジャクを正面から撮ったジャケットに気合が自信が表れている。ブリットポップ旋風の真っ只中、ブラーとオアシスに続いて、さらに超えようとするわけだから、自信がないとやっていけない。

発売は1996年。メジャーデビューアルバムに当たる。①talking to clarryから若さあふれる音作り。ギターのジャ~ンって音が迷いなくすっきり響く。②bluetonicはメロディーが覚えやすいポップな曲。ぢシングルになっただけのことはある。

有象無象がいるブリットポップ勢だけど、ブルートーンズはしっかりした曲を作っている。⑤the fountainheadはブラーやオアシスの単なるフォロワーではないことを気付かせてくれる。ともにこんな繊細なギターを奏ではしないだろう。しいて似た感じのを探せばマンサンかなあ。

⑦slight returnを聴くとストーンローゼズっぽいと言われえるのも分かる。いや、ほかのバンドの名前を引っ張ってきてもしようがない。ブルートーンズのよさはイギリスのロックをしっかりと引きついでいること。キラーチューンに欠けるが1曲1曲が丁寧に作られており、安心して聴ける。流行に乗って爆発的に売れたということはなかったみたいだけど、それは飛びぬけた曲で引っ張っていくということがなかったからだろう。じっくり聴くのにふさわしいんじゃないか。

【購入データ】購入店舗=飯倉店。購入日=2018年5月。たまに280円コーナーで見かける。

AIR「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」

AIRはもともと好き。「ユージュアル・トーン・オブ・ボイス」というアルバムをよく聴いていた。

AIRには聴かせるミディアムテンポの曲とミクスチャーロックな曲とおおまかに分けるとこの2つがある。このアルバムは前者が多い。「ユージュアル~」みたくジャズっぽいというか、肩の力を抜いた曲があって聴いていて癒やされる。

AIRを全く知らない人にいきなり薦めていいかは微妙。もっとロックしている初期のアルバムの方がいいかもしれない。でもAIRにハマったらこういったミディアムテンポな曲こそ魅力だと気付くはず。

【購入データ】購入店舗=天神店。購入日=2018年3月。280円コーナーにはよくあるはず。